オープンイノベーションによる脳科学の産業応用を推進「異分野の研究者・異業種の民間企業からなるコンソーシアム」

トップページ > CANについて 全体構成

応用脳科学のオープンイノベーションを推進するコンソーシアム

一般社団法人応用脳科学コンソーシアム(CAN : Consortium for Applied Neuroscience)は、脳科学、心理学、人工知能、行動科学等、応用脳科学の最新の研究知見を基盤に、産学連携を促進し、「研究開発」、「人材育成」、「人材交流及び社会啓発」に取り組むオープンイノベーションモデルのコンソーシアムです。

任意団体時代から10年以上継続して活動を通じて蓄積した脳科学の産業応用に関する産学連携の枠組みをさらに充実し、

  • 「脳科学とAIの融合による脳融合型AI」の研究開発
  • 応用脳科学関連の研究開発の促進
  • 応用脳科学関連の最新の知見獲得

につき、異業種の民間企業と異分野の研究者が一堂に会する場で活動しています。
以下に示す2つのユニット、3つのプラットフォーム(①~③)で構成されています。

応用脳科学コンソーシアムには、意思決定機関として理事会を設置し、応用脳科学R&D研究会のテーマ設定や応用脳科学アカデミーの構成、応用脳科学ネットワークの各行事(シンポジウムの開催、プレスリリース等)を検討及び決定します。また応用脳科学コンソーシアムは、日本神経科学学会よりサイエンティフィックアドバイザーをお招きし、コンソーシアムが主催する各活動に関して、科学的かつ倫理的な観点から助言を受けることで、各活動をより価値あるものにしてゆきます。
さらに、脳科学に関連する他の学術領域の学会や研究者との連携強化を図り、応用脳科学を切り口とした我が国発のオープンイノベーションを一層推進していく予定です。

ページトップへ