1. HOME
  2. 応用脳科学アカデミー
  3. 2022年度
  4. 脳の発達と社会環境:可塑性と多様性:千住 淳(浜松医科大学 教授・子どものこころの発達研究センター センター長)

応用脳科学アカデミー

2022年度

脳の発達と社会環境:可塑性と多様性:千住 淳(浜松医科大学 教授・子どものこころの発達研究センター センター長)

子どもは一人ひとり違っている。多様な個性・特性を持つ子どもたちが傷つきや困難さに直面することなく、多様なままで幸せに健やかに育つ為の理解や支援方法の確立は、現代の発達研究における最重要なテーマの一つである。脳の育ちの多様性と適応をダイバーシティとインクルージョンから捉えるニューロダイバーシティの視点から子どもの育ちについて俯瞰すると共に、激変する現代社会において多様な子どもの育ちを理解し、支援する為の発達認知神経科学的アプローチについて議論する。

講師

千住 淳 先生
浜松医科大学 教授
子どものこころの発達研究センター センター長

日時

2022年7月28日(木)13:00~17:30(12:40より受付開始)
※千住先生の講義は、15:40~16:50です。

場所

オンライン講義

お問い合せ先

本アカデミーに関するご質問等は、 「各種お問い合わせフォーム」 より、お問い合わせください。

講師紹介

千住 淳(せんじゅう あつし)先生

現職

  • 浜松医科大学 教授 
  • 子どものこころの発達研究センター センター長

経歴

  • 2000年3月 東京大学教養学部教養学科第一(人間行動学分科) 卒業
  • 2002年3月 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻修士課程 修了
  • 2005年3月 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程 修了 博士(学術)
  • 2002年4月 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
  • 2005年4月 科学技術振興機構(RISTEX) 研究員
  • 2005年5月 ロンドン大学バークベック校 脳・認知発達研究センター Leverhulme Trust 客員リサーチフェロー
  • 2006年3月 科学技術振興機構(RISTEX) 研究員
  • 2006年11月 ロンドン大学バークベック校 脳・認知発達研究センター ESRC/MRC ポストドクトラルリサーチフェロー
  • 2008年11月 ロンドン大学バークベック校 脳・認知発達研究センター ESRC リサーチフェロー
  • 2011年11月 ロンドン大学バークベック校 脳・認知発達研究センター MRC Career Development Award フェロー
  • 2014年10月 ロンドン大学バークベック校 心理科学科 Reader 准教授
  • 2016年11月 ロンドン大学バークベック校 脳・認知発達研究センター Wellcome/Birkbeck ISSF Career Development フェロー
  • 2021年8月 浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 教授・センター長

研究概要

ヒトの持つ巨大な脳がどのように複雑な社会を構築し、維持しているのか、また複雑な現代社会がヒトの脳の発達にどのような影響を与えているのかについて、発達認知神経科学、社会神経科学の手法を用いた研究を行なっております。特に、生まれてすぐの赤ちゃんがどのように社会の一員として生きていくための脳機能を身につけるのか、また親や地域、文化など社会からの働きかけが子どもの脳機能発達をどのように支えるのかに興味を持っております。こういった基礎研究から、発達障害など社会への適応に困難さを抱える方々が、どのように現代社会に適応し、幸せに生きることができるのか、また社会はこれら多様な育ちを見せる子どもたちをどのように支えれば良いのかについて、何か有用な知見を見出せるよう努力しております。

主な業績

国際誌原著

  • Haensel, J. X., Ishikawa, M., Itakura, S., Smith, T. J., & Senju, A. (2020). Cultural influences on face scanning are consistent across infancy and adulthood. Infant Behavior and Development, 61, 101503.
  • Vernetti, A., Smith. T. J., & Senju, A. (2017). Gaze-contingent reinforcement learning reveals incentive value of social signals in young children and adults. Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences, 284, 20162747.
  • Senju, A., Vernetti, A., Ganea, N., Hudry, K., Tucker, L., Charman, T., & Johnson, M. H. (2015). Early social experience affects the development of eye gaze processing, Current Biology, 25, 3086-3091.
  • Senju, A., Southgate, V., White, S., & Frith, U. (2009). Mindblind eyes: an absence of spontaneous Theory of Mind in Asperger Syndrome. Science, 325, 883-885.
  • Senju, A., & Johnson, M. H. (2009). The eye contact effect: Mechanisms and development. Trends in Cognitive Sciences, 13, 127-134.

他65編

著書

  • 自閉症スペクトラムとは何か : ひとの「関わり」の謎に挑む
    筑摩書房 2014 ISBN:9784480067494
  • 社会脳とは何か
    新潮社 2013 ISBN:9784106105333
  • 社会脳の発達
    東京大学出版会 2012 ISBN:9784130111355

他多数

             

関連講義