オープンイノベーションによる脳科学の産業応用を推進「異分野の研究者・異業種の民間企業からなるコンソーシアム」

トップページ > CANについて > 活動概要一覧 > 応用脳科学アカデミー&ワークショップ > 2021年度開催のシラバス

2021年度シラバス

ベーシックコース1:応用脳科学の基礎

脳科学をビジネスに応用するために必要な基礎的な知見を習得

内容
脳の基礎研究の成果を研究開発や事業開発に新たに取り入れようとしている実務者にとって、脳科学やその周辺領域及び脳神経倫理の基礎知識を体系的に学ぶことができる「応用脳科学アカデミー」に参加される皆様に受講を推奨しているコース
対象
研究開発部門およびマーケティング部門等で、人間を対象に業務を行う方、同部門等に新規に配属される方、管理職、および脳科学について知見を深めたい方
日程・会場 第1部
13:00~14:10
第2部
14:20~15:30
第3部
15:40~16:50
ラップアップミーティング
17:00~17:30
第一回 2021/6/17
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • なぜ脳科学をビジネスに活用するのか
  • 萩原 一平
  • (CAN)
  • 脳科学の基礎知識(1)
  • 片岡 洋祐 先生
  • (理化学研究所)
  • 心理学における心の数値化(1)
  • 妹尾 武治 先生
  • (九州大学)
  • ラップアップミーティング
第二回 2021/6/25
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 脳科学の基礎知識(2)
  • 片岡 洋祐 先生
  • (理化学研究所)
  • 心理学における心の数値化(2)
  • 妹尾 武治 先生
  • (九州大学)
  • 企業の研究開発・マーケティングで知っておくべき消費者の意思決定と行動
  • 茨木 拓也 先生
  • (NTTデータ経営研究所)
  • ラップアップミーティング
第三回 2021/6/30
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 脳科学の倫理
  • 佐倉 統 先生
  • (東京大学)
  • 脳科学の基礎知識(3)
  • 片岡 洋祐 先生
  • (理化学研究所)
  • 計算神経科学とAIを学ぶための基礎知識
  • 沖野 将人 先生
  • (NTTデータ経営研究所)
  • ラップアップミーティング

ベーシックコース2:人間計測の基礎

人間を計測する際に必要な基礎的な知見を習得

内容
ヒトの脳や生理指標をビジネスに活用する際に必要な実験のデザイン方法、測定方法、データの統計解析および解釈方法など、より実践的な知識を習得するコース
対象
商品開発や新規ビジネス・マーケティング部門の担当者の方
日程・会場 講義
13:00~16:50
※ 適宜休憩を挿みます
ラップアップミーティング
17:00~17:30
第一回 2021/7/9
13:00~17:30
オンライン開催
  • 行動計測の基礎 (※)
  • 山岸 典子 先生
  • (立命館大学)
  • ラップアップミーティング
第二回 2021/7/16
13:00~17:30
オンライン開催
  • ヒト心理計測基礎 (※)
  • 岡田 謙介 先生
  • (東京大学)
  • ラップアップミーティング
第三回 2021/7/30
13:00~17:30
オンライン開催
  • 脳計測の基礎 (※)
  • 番 浩志 先生
  • (脳情報通信融合研究センター)
  • ラップアップミーティング

ベーシックコース2は各講義とも3コマ分の扱いとなります。トライアルメンバーの方は受講登録時に各講義につき3コマ分選択するようお願い致します。

ベーシックコース3:ELSI

脳科学やAIにおけるELSI(倫理的・法的・社会的課題)対応について習得

内容
人間を扱う先端科学技術開発において必須であるELSI(倫理的・法的・社会的課題)対応について様々な角度からその概要、動向等を理解し、知見を広げるコース
対象
研究開発部門およびマーケティング部門の担当者、チームリーダー、管理職の方
日程・会場 第1部
13:00~14:10
第2部
14:20~15:30
第3部
15:40~16:50
ラップアップ
ミーティング
17:00~17:30
第一回 2021/7/20
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 脳科学分野におけるELSI
  • 中澤 栄輔 先生
  • (東京大学)
  • 個人情報保護法とその動向について
  • 吉田 秀平 先生
  • (よしだ法律事務所)
  • 企業におけるELSI対応(自動車技術研究・開発における生命倫理の例をもとに)
  • 本澤 養樹 先生
  • (滋賀医科大学)
  • ラップアップミーティング
第二回 2021/8/6
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 科学技術の社会的価値
  • 神里 達博 先生
  • (千葉大学)
  • データサイエンスにおけるELSI
  • 岸本 充生 先生
  • (大阪大学)
  • 人工知能と社会をめぐる課題にどう向き合うか
  • 江間 有沙 先生
  • (東京大学)
  • ラップアップミーティング

アドバンスコース:五感・情動・記憶・意思決定・コミュニケーション

脳科学を含め心理学や統計学等、基礎的・応用的知見を習得

内容
人間が外界の環境変化を五感を通じてどのようにとらえ、意思決定、行動・コミュニケーションにつなげているのか、認知バイアス、クロスモーダル処理、トップダウン処理がどのように影響するのか等について学習し、人間を理解するうえで重要かつ複雑なアフェクト(感情、感性、情動等を含む)、記憶、創造性、さらにコミュニケーション等について、様々な角度から理解するコース
対象
既に脳科学や心理学の基礎的な知見があり、広く関連分野の知見を深めたい方
日程・会場 第1部
13:00~14:10
第2部
14:20~15:30
第3部
15:40~16:50
ラップアップ
ミーティング
17:00~17:30
第一回 2021/9/14
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 両親の栄養が次世代の健康に与える影響とエピジェネティクス
  • 大隅 典子 先生
  • (東北大学)
  • 嗅覚センサMSSによるニオイの測定と解析
  • 吉川 元起 先生NEW
  • (物質・材料研究機構)
  • 嗅覚の情報処理機構とヒト社会での香りの有効活用
  • 東原 和成 先生
  • (東京大学)
  • ラップアップミーティング
第二回 2021/9/30
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 人は香りをどう知覚するのか
  • 綾部 早穂 先生NEW
  • (筑波大学)
  • 花きの鑑賞が心と身体、脳へ与える効果
  • 望月 寛子 先生NEW
  • (農業・食品産業技術総合研究機構)
  • ヒトは美味しさをどう感じているのか
  • 日下部 裕子 先生
  • (農業・食品産業技術総合研究機構)
  • ラップアップミーティング
第三回 2021/10/26
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 記憶と潜在意識下の脳機能
  • 井ノ口 馨 先生
  • (富山大学)
  • 言語の創造性と人間の脳
  • 酒井 邦嘉 先生
  • (東京大学)
  • エキスパートの心脳限界突破 ~音楽と運動・知覚・認知の関係を探る~
  • 古屋 晋一 先生NEW
  • (ソニーコンピュータサイエンス研究所)
  • ラップアップミーティング
第四回 2021/10/29
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 注意の制御
  • 河原 純一郎 先生
  • (北海道大学)
  • 脳から考える人間の時間知覚
  • 四本 裕子 先生NEW
  • (東京大学)
  • 質感工学と五感工学の基礎と応用
  • 岡嶋 克典 先生
  • (横浜国立大学)
  • ラップアップミーティング
第五回 2021/11/29
13:00~17:30
NTTデータ経営研究所
  • ※講師変更
  • 実験消費者心理学
  • 有賀 敦紀 先生NEW
  • (広島大学)
  • 情動と記憶の認知神経メカニズム:「脳・心・身体」の調和
  • 梅田 聡 先生
  • (慶應義塾大学)
  • 認知・行動の無意識的側面と社会への応用
  • 渡邊 克巳 先生
  • (早稲田大学)
  • ラップアップミーティング
第六回 2021/12/15
13:00~17:30
NTTデータ経営研究所
  • 知覚と行動と学習をつなぐ自由エネルギー原理
  • 吉田 正俊 先生
  • (北海道大学)
  • 情動・感情・コミュニケーション
  • 岡ノ谷 一夫 先生
  • (東京大学)
  • 『神経美学』-美、芸術、感性の脳・神経科学-
  • 石津 智大 先生
  • (関西大学)
  • ※オンライン講義
  • ラップアップミーティング
第七回 2021/12/21
13:00~17:30
NTTデータ経営研究所
  • 脳と身体とVR2.0
  • 廣瀬 通孝 先生
  • (東京大学)
  • ヒト脳における知覚・認知・情動情報表現
  • 西本 伸志 先生
  • (大阪大学)
  • ※オンライン講義
  • 脳科学から褒めの効果を考える
  • 定藤 規弘 先生NEW
  • (生理学研究所)
  • ラップアップミーティング

アドバンスコース:脳とAI

脳科学を含め心理学や統計学等、基礎的・応用的知見を習得

内容
脳科学とAIの融合による脳型AIをはじめ、科学、工学の両面から最先端の神経回路研究、人工知能研究の現状と方向性を理解するコース
対象
既に脳科学や心理学の基礎的な知見があり、広く関連分野の知見を深めたい方
日程・会場 第1部
13:00~14:10
第2部
14:20~15:30
第3部
15:40~16:50
ラップアップ
ミーティング
17:00~17:30
第一回 2021/8/24
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 人工知能は脳から何を学べば良いのか
  • 銅谷 賢治 先生
  • (沖縄科学技術大学院大学)
  • 揺らぎを活かす脳の計算学習理論
  • 寺前 順之介 先生
  • (京都大学)
  • 複雑系数理モデル学とニューロインテリジェンス
  • 合原 一幸 先生NEW
  • (東京大学)
  • ラップアップミーティング
第二回 2021/10/12
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 脳型知能とその工学応用
  • 我妻 広明 先生
  • (九州工業大学)
  • クラウド型VRを用いた対話型知能ロボット研究の展開
  • 稲邑 哲也 先生
  • (国立情報学研究所)
  • 思いやりをもって協調的インタラクションを行う脳認知アーキテクチャ
  • 大森 隆司 先生
  • (玉川大学)
  • ラップアップミーティング
第三回 2021/10/19
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 深層学習を説明するAIとは? ~深層学習・機械学習・人工脳の今後について~
  • 長尾 智晴 先生
  • (横浜国立大学)
  • 脳が学習するしくみを理論的に研究する
  • 豊泉 太郎 先生
  • (理化学研究所)
  • 学習理論から迫る脳の意思決定と情動
  • 吉本 潤一郎 先生
  • (奈良先端科学技術大学院大学)
  • ラップアップミーティング

アドバンスコース:ブレインヘルスケア

脳科学を含め心理学や統計学等、基礎的・応用的知見を習得

内容
社会的にも大きな課題となっている脳の健康について、脳と身体、意思決定、ストレス、行動等、様々な角度から学習するコース
対象
既に脳科学や心理学の基礎的な知見があり、広く関連分野の知見を深めたい方
日程・会場 第1部
13:00~14:10
第2部
14:20~15:30
第3部
15:40~16:50
ラップアップ
ミーティング
17:00~17:30
第一回 2021/9/1
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 脳から考えるマインドフルネス
  • 熊野 宏昭 先生NEW
  • (早稲田大学)
  • 感情の機能を理解し、健康行動に役立てる
  • 関屋 裕希 先生
  • (東京大学)
  • 行動の選択や学習における無意識 ~脳から考える心と身体~
  • 大須 理英子 先生NEW
  • (早稲田大学)
  • ラップアップミーティング
第二回 2021/11/2
13:00~17:30
NTTデータ経営研究所
  • 人工神経接続 ~ココロと身体をつなぐ~
  • 西村 幸男 先生NEW
  • (東京都医学総合研究所)
  • うつ病:その対処と治療から脳科学まで
  • 加藤 忠史 先生
  • (順天堂大学)
  • 認知バイアスから見た脳とこころのメカニズム
  • 山田 真希子 先生
  • (量子科学技術研究開発機構)
  • ラップアップミーティング

アドバンスコース:CiNet

脳科学を含め心理学や統計学等、基礎的・応用的知見を習得

内容
脳情報通信研究拠点として最先端の研究活動を行なっている情報通信研究機構(NICT)・脳情報通信融合研究センター(CiNet)で行われている人間の脳に関する様々な先端研究について学ぶコース
対象
既に脳科学や心理学の基礎的な知見があり、広く関連分野の知見を深めたい方
日程・会場 第1部
13:00~14:10
第2部
14:20~15:30
第3部
15:40~16:50
ラップアップ
ミーティング
17:00~17:30
第一回 2021/9/22
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 脳の抑制機構の発達と劣化
  • 内藤 栄一 先生
  • (CiNet)
  • ヒトの運動機能向上支援システムの開発
  • 平島 雅也 先生NEW
  • (CiNet)
  • 運動に含まれる外界の知覚
  • 羽倉 信宏 先生
  • (CiNet)
  • ラップアップミーティング
第二回 2021/10/5
13:00~17:30
全講義オンライン開催
  • 脳科学と人工知能の融合
  • 西田 知史 先生NEW
  • (CiNet)
  • 脳の大規模ネットワークと知能情報処理の階層
  • 渡邉 慶 先生NEW
  • (大阪大学/CiNet)
  • MRIを用いた脳機能計測と嗅覚機能への応用
  • 黄田 育宏 先生NEW
  • (CiNet)
  • ※ライブ配信のみ
  • ラップアップミーティング
第三回 2021/11/17
13:00~17:30
NTTデータ経営研究所
  • 脳のゆらぎを活かした処理機構の基本的なメカニズム
  • 下川 哲也 先生NEW
  • (CiNet)
  • 痛みと意識
  • 中江 文 先生NEW
  • (大阪大学/CiNet)
  • 脳型無線センサネットワーク
  • 若宮 直紀 先生NEW
  • (大阪大学/CiNet)
  • ラップアップミーティング

テクニカルコース

  • 本コースは、応用脳科学コンソーシアムの協賛会員様主催による、脳活動計測技術や機器について学べるコースです。 各セミナータイトルより、セミナー概要をご覧いただけます。
  • ※セミナー詳細については確定次第、順次更新予定です。
日時 企業名 主催/タイトル 場所
1/11(火)
13:00~16:00
株式会社 アラヤ アラヤにおけるニューロテック事業の取り組みと将来の展望 オンライン開催
ページトップへ